どうもコムヨシです。
先日、天理教の教会である我が家で教会ビアガーデンを開催しました。
実はこれに先駆けて、うちの教会内で組織されている青年会の総会も初開催し、その懇親会として催したのが教会ビアガーデンでした。
私が住んでいる青森県の南部と呼ばれている県南地域は、自分を表現するのが苦手なタイプの人が多く、お酒が入らないと言いたいことを言えない人が多いのが特徴の一つとして挙げられます。
先日集まってくれた人達も乾杯こそ賑やかだったものの、始まって一時間はほとんどだれも喋らない「しーん」とした状態が続きました。なかなかシュールな光景でした。
なぜ教会ビアガーデンなのか?
徐々にお酒もはいり、みんなそれぞれのテーブルで楽しい話が弾んでくると、次の段階へ進みます。日頃の不満、愚痴とかですね。
でもそれは決して悪いことではないし、溜め込んじゃうほうがむしろ危ない。そんな私は人一倍溜め込みます。
実は今回、青年会総会や教会ビアガーデンを開いた理由はそこにもあったりするわけです。というのは、教会を運営する側と通う側との間にあるギャップですね、それをなんとかしたかったんです。
世の中はどんどん無宗教化が進んでいますが、天理教も例外ではなく、若者の教会離れが深刻さをましています。過疎化が更にそれを加速化させている感じもあります。
でもそんな理由は些細なことです。一番問題なのは教会に魅力がないことであり、運営側がその問題に気づいていないことです。
そんな中にあって、ありがたいことに実家の教会は、この辺の地域の教会に比べれば若者が割と集まってくれます。集まってくれているうちになんとか手を打っておかないと、次の世代の子供達は離れて行ってしまう。そんな危機感から、いまの若者が抱えている日頃抱えている不満やストレス、教会に求めるもの、足りないもの、そんな話を聞けたらなと思い、開催した経緯があります。
アウトプット百烈拳
私の期待通り、この夜は色々な話を聞くことができ、ほとんど忘れましたが自分にとってもとっても有り難い時間となりました。
さらに良かったのは、自分の思いもしっかりみんなに伝えられたことでした。俺も迷ってるし、どうしたらいいかわかんねーし、だからみんな俺に力をわけてけろ!ってな感じです。そうです元気玉です。元気玉は絶対防御できないんです。
最近facebookで好きなことをしてお金をかせぐっていう感じのブログを書いてる人と繋がることが増えてきました。以前の自分だったら、うさんくせーなって思ってたんです。それが出来たら誰も苦労しねーだろ。出来るならもっと話題になってんだろ。って思ってました。
でも、高校の後輩の記事を読んだ時、それらの人に共通する点は「他者への貢献」が大前提だということを知ってからはガラッと考え方が変わりました。それからはドンドンその世界にのめり込んでしまい、目下ブログを通して勉強中であり、このブログもその実践の一つです。
自分の人生を自分のものにする。
ちょっと話がそれましたが、
私も好きなことやりたいな〜って思ったんです。好きなことは人より多いのかなっておもってたんですが、いざ好きなことやろうと思ったら、何をしたらいいのかわからない。何をどこから手をつけていいのかわからない。
愕然としました。
なんとかたどり着いたのは教会カフェでした。
コーヒーがそこまでではないですが好きで、ピザを手作りしたり、タコスを作ったりするのが面倒くさいけど好きで、そういうのを活かしながら自分がしたい他者へ貢献できるカタチが教会カフェという答えにたどり着きました。もちろんこれが本当に自分がやりたいことなのかはわからないし、もしかしたらもっと面白い自分らしいカタチが見つかるかもしれない、でも現時点で自分はこう考えているということを集まったみんなに伝えることができました。
みんなが本音でどう感じてくれたのかは分かりませんが、みんな色々言ってくれました。それが本当に嬉しかったし有り難かった。そのお陰でまた少しイメージが具体的になってきた感もあります。
まとめ
今回改めてアウトプットの重要性を知ることが出来ました。
このブログも出来るだけ更新してアウトプットのスキルをあげていければと思います。
コメント